忍者ブログ

ブラックブック

f561c863.jpeg監督:ポール・ヴァーホーデン
出演:カリス・ファン・ハウテン、トム・ホフマン、セバスチャン・コッホほか
allcinema「ブラックブック」

≪あらすじ≫1944年。ドイツ政権下において、ユダヤ人のラヘルは家族を殺されて隠れていた。その後同様にナチス軍に圧政をしかれていたオランダで、彼女はレジスタンスと合流し、素性を偽ってドイツ将校の愛人となりスパイ活動を始める。しかしいつしか彼女は将校を愛し始め、自身の家族が殺された裏事情を知ることに。ブラックブックとはなんなのか。1945年の5月にドイツは降伏すると誰も知らずに・・・


ヨーロッパの人たちが見れば、顔だちを見ただけでいくらか国籍も見当つくのかもしれないが、私はあまりわからず、ドイツ将校とレジスタンスのどっちがどうかがたまに迷う。

さて。財産や家族だけでなく失った彼女が最後にたどりつくのは衝撃の真実。
次々彼女を襲う困難や試練にもへこたれない強さに感服。

数学者ピーター・フランクルの両親は収容所に送られた経験から、息子に「頭の中は誰にも奪われることはない」と教えたそうだ。
強い意志と知恵。そして倫理観。生き残るには学歴うんぬんでなくそこが大事よね。

しかし一度失われたものは帰ってくることはない。爽快と言い切れないのが空しい。
彼女たちが求めていたのは、平穏な静かな日々。ただそれだけだ。
 

拍手

PR

麦の穂をゆらす風

mugi.jpg監督:ケン・ローチ
出演:キリアン・マーフィー、ポードリック・ディレーニーほか
麦の穂をゆらす風 - goo 映画

≪あらすじ≫ アイルランド、1920年。テディとデミアンの兄弟は、アイルランドでもインテリ層で、デミアンはロンドンで医師になる将来が待っていた。しかしイギリス支配から独立しようというアイルランド義勇軍(=IRA)の衝突は激しくなっており、彼ら兄弟もその波に身を投じることになる。アイルランドは条件付きの独立を勝ち取ったが戦いはそこで終わらなかった。IRA内部での主張の対立が内戦へと発展していく・・・



カンヌ映画祭最高賞(パルムドール)受賞作品。

イギリス映画や、アメリカ映画でもIRAが登場することはありまして、恐ろしいテロリスト集団だと思われてるようだな、と薄ぼんやりの認識しか抱いていなかったんですが、現在も完全に決着してるわけでもないようで。

あまりにも悲劇的な展開。淡々と、やたらとお涙的にも作られてないために、この映画の兄弟のようなことは珍しいことではなかったのかもしれないと思ってしまい、ますますやりきれない。

発端はさかのぼるのが困難なほどにイギリスとアイルランドの不仲は歴史的に古いもの。
憎しみは憎しみを生むだけだからどこかで赦さねば、と頭では理解しようとしても。目の前で、名前を答えなかっただけで息子が惨殺されたら、憎まずにいられるとはとても思えない。生きていくために裏切ったりする者の気持ちも想像できる。しかし理不尽に対抗して正義を貫くはずが、幼馴染を処刑しなければならなかったりと負の連鎖が続いていくのは、もう何が正しくて間違ってるかなんて簡単にいえる話じゃなくなっている。

とはいえどこかで止めなくては全滅しか道はなくなってしまう。政治的な面からしたら、富めるイギリスと貧するアイルランドの図式で、最大限の条約を取り付けたといえる気がする。が、感情的にはそれを飲めない人々の反発もわかる。
ほかになにか方法は無かったのか・・。安全な場所から、高見から観てるからそう考えてしまうが、自分もそこへ立っていたならどういう決断を下すか。いろんな思いで揺れてしまう。
もともとは豊かな実りをもたらす、自分たちの耕した土を、権利を守ろうとみんなが立ち上がっただけのシンプルな思いだったはずなのに。


武力での応酬にまで発展しないうちに、政治で、経済で、平和に話がつけられるように。歴史から学んで同じことを繰り返さないようにしなくては。選挙かならず行きましょう。人がたくさん死んで解決なんて、キレイに割り切れやしないのだ。
 

拍手

ナチスが最も恐れた男

natis.jpg監督:エスペン・サンバルグ
出演:アクセル・ヘニー、ニコライ・クレーヴェ・ブロック、クリスチャン・ルーベックほか
Gyaoで無料配信中→「ナチスが最も恐れた男」

《あらすじ》 ナチスドイツ占領下のノルウェー。ドイツに対抗するレジスタンス活動に従事していた、マックス・マヌス。彼は後にノルウェーの英雄となる人物。実在の人物マックス・マヌスとともに闘った仲間とのレジスタンス活動の日々。


ノルウェー本国をはじめとしてヨーロッパでは評価の高い作品だそうです。
北欧の映画はなかなか触れる機会が少なくて、マックス・マヌスなんて人物も初めて知りました。

手に汗握るアクション!な場面も少なく、主に機雷設置に活動するので、全体の印象は地味。
その代わり、決してハンサムと言えない彼らの、本当に平凡な若者たちがレジスタンスにならざるを得なかった切なさや虚しさが伝わります。最後のパレードでもレジスタンス活動中とは打って変わって、おどおどと怯えているかのような姿にも、一般人なんだよなあ、本来は、と実感します。

拍手

ウォール街

whole.jpg監督:オリバー;ストーン
出演:マイケル・ダグラス、チャーリー・シーン、マーティン・シーほか
Gyaoで無料配信中
ウォール街 - goo 映画


《あらすじ》 証券マンのバドはウォール街の成功者ゲッコーに憧れて、苦心して取りいる。ゲッコーに言われるままに働き、自分もまた莫大なを手にしたバド。しかしゲッコーの次の狙いはバドの父が働く航空会社。ゲッコーの、会社を再建するという言葉を信じたバドだったが…

バブリーな時代の金融戦争が覗ける。インサイダー取引や情報の流布などやってはいけないことが満載。
すでに昨年この作品の続編、ウォールストリートも発表されているので、先に展開を知ってしまってたのがちともったいなかった。

拍手

ユゴ 大統領有故

yugo.jpg監督:イム・サンス
出演:ハン・ソッキュ、ペク・ユンシク、ソン・ジェホほか
ユゴ 大統領有故 - goo 映画

《あらすじ》 1979年に韓国で起きた、大統領暗殺事件。当時韓国は大統領の軍事独裁政権が敷かれていた。その大統領が秘書官らとともに、側近の情報部トップに暗殺された。その一日を追っていく。史実をもとに、実在の人物たちを描き出した半フィクション。


韓国国内ではタブーの事件だったそうで、この映画も上映反対運動が起きたという。有故とは日本語で言えば「有事」。

心理劇とも謳われており、確かに突然の事態に翻弄される周りの人々の動きや戸惑いなど淡々と映し出した社会派な映画。骨太。最後には実際の大統領葬儀の映像も流される。エンタメ要素は低いです。
たった一晩で運命がひっくり返ってしまう人間の一生を感じる。

見てて本能寺の変を思い出した。
人間の腹の中はとらえきれないもんだな…。

おびただしい血の量に胃がどうにかなりそうな気分も味わいつつ。見ごたえありました。何しろたった30年前の出来事。
すべてを見ていた料理長が、普通にもりもりご飯を食べてる姿が印象的。
歴史の重大事件だろうがなんだろうが、人間は息して食って生きていくんだって達観に似た気分になりました。

阪本順治監督の「KT]も合わせて鑑賞されると、より楽しいかも。日本で起きた金大中誘拐事件を描いた映画です。金大中はのちに韓国大統領になりました。 

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析