忍者ブログ

キムチうまいなあ

あれ。知らない間に10000ヒットいってた。ありがとうございます!

10000越えを祝してカンパーイ
ついでにWCのイタリア代表・カンナバーロにもカンパーイ(かっこいいのだ。今大会では本調子じゃないが)

この頃はなんやかやで今まで知らない世界の方のお話を聞ける機会が多くて、飲む機会も非常に増えております。とっても楽しいです。

家に帰っても楽しい気分のまま寝る前の一杯。そんなとき。
 
IMG_3656.JPG
気にいってるのが宗家キムチ。
普通にスーパーで売ってます。韓国国内売上NO1とうたわれてるが嘘じゃないかも。
うま~~~い~~

世間では桃ラーが流行ってるようですが、このキムチもこのまま食べてうまいですから!
だまされたと思って食べてみてくだされ。
辛さと酸っぱさとほのかな甘みのバランスが最強です。
辛いのが好きな人には物足りないかもしれん。

拍手

PR

てくてくなみすけ再び

貼り付けてた杉並区のマスコット、なみすけくんのブログパーツが復活しました。
今まで集めたグッズは消えちゃうけれども、新たななみすけで遊んでやってくださいませ。

拍手

府中市郷土の森博物館

プラネタリウムをこちら府中市郷土の森博物館でやってまして。
ついでに館内の他の展示もふら~とみてましたら、これが面白い。
特別展は「お稲荷さん」。
syuinn.jpg
元はとある地に稲が生えたよってことから稲荷という名が生まれたそうだ。でも稲荷とキツネのつながりはなんなのか。知りませんでしたが、キツネはあくまで神様でなくお使いの獣だったのだね。いなり=キツネだと思っておりました。

幼いころにテレビなどで見た怖い話系で、よくお稲荷さんが登場したから、今でも見かけるとビクっとしてしまう。しかし時代も変わったもので。


岡山の稲荷さんのお札↓
inarinn.jpgかわいいじゃないか…。萌えそうな。

驚いてたらこれはまだ序の口だった。
すでに有名な萌え寺らしいですが、八王子にある了法寺では、お稲荷さんキャラの「なり」「りな」がいらっしゃる。
rina.jpgnari.jpgryouhouji.jpg

全然怖くねえ……!


他に常設展も充実してます。府中市の博物館は楽しいよ~。

拍手

今日の一本

IMG_3561.JPGキリがいいことがあったので一人お祝い。
久々の今日の一本。
本日はシルクエビスだ!500だぜ。

酒飲みならエビスビールは別格とわかるはず。
始めてのシルク。なんちゅうなめらかな口あたり。

うんまーーーーーーい
すばらしーーーーい
しあわせだーーーーー!!!
ありがとうっっっ!!!

拍手

フレフレ杏ちゃん

NHKの番組『極める』で、モデルで女優の杏ちゃんが登場。
戦国ネタを極めてくれてました♪
ann.jpg
まさに歴女の輝ける星
応援してるぜフレフレ杏ちゃん
 

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析