忍者ブログ
ちょいとだけ車ネタ。
漫画の中に登場させる車をフェラーリ612スカリエッティにしてみた~♪
ferrari.jpg

まったくもう、気持ちレトロな顔つきで、一見地味目で。言われなきゃフェラーリなんて気付かないかも的な。
ええなあ~(#^.^#)

フェラーリだけども4シート。でも排気量5748cc!どこ走る気なんすか?化けもンか?!
狭い日本そんなにパワー使える場所ないよ~?公道走るのにそこまで必要ないよね~?
どうしても走らせたくて走りたくって走り出したら止まらないたまらないらしいフェラーリさんてば可愛ええのう。値段は可愛くないのう。3,200万。

絶対自分では乗れませんのでせめて漫画の中だけでも出してみる。あ、試乗行けば乗れるのか…。
傷つけるのもおっかなくてカーブ曲がれないね!左になんか寄れねー寄れねー!今の愛車でさえ傷だらけだから。

漫画の中で登場するのは、登場人物が「きっと持っていそうなもの」が原則ですが、たまにはこういうのもいいですね。。
そういやフェラーリさんがハイブリッド出したんだ。3月2日のモーターショーで正式発表だそう。
「599GTBフィオラノ」ベース。
環境に優しいスピード野郎か。峠のゴミ拾いする走り屋が頭に浮かぶ。どんなだ。

拍手

PR

古代エジプト美術館

昨年7月にオープンしたばかりの渋谷の美術館。
電力館そばにある。 →古代エジプト博物館公式サイト

どうも穴場らしい…と知ってたが穴場すぎる
道に立て看板も出てない。美術館だからすぐわかるだろうと思ってはいけない。見つけにくかった。
雑居ビルの8階にひっそり入ってるんだから!ワンフロア、それも小さい…!

普通のお宅にお邪魔するかのように、玄関で靴を脱ぐ。館内はちょっとした探検気分も味わえるようになっていて、各自手にライトを持って歩きます。各組に案内してくれるスタッフが付き、展示品について事細かに説明もしてくれる。どんな質問にも懇切丁寧に答えてくれます。
いっぺんに何組も客がきたらどうなるんだろう。他人事ながら心配になりました。

入館は大人¥1、500とちょっとお高め。
でも博物館系が好きな方ならかなり楽しめる。私はじっくり楽しみすぎてそのあとの予定が押してしまい、最後は早足になってしまった。我こそは食い付きいいと思われる方は軽く3時間かかるとみておいたほうがいい。面積は狭いんだがなあ…。

映画「ハムナプトラ」に登場したスコーピオンキングの紋が入ってる発掘品は世界に二つしかないそうです。そのうちの一つが、この渋谷の美術館にあります。穴場すぎるっって。
夏には生ミイラ展示予定だそうです。

拍手

BMW MINI Countryman

久々に車ネタ。mini.jpgキタキタキタキタ!!!
待ってましたBMW MINI Countryman!!
 
試乗に歩いてた頃、
①マニュアルで
②排気1500~で
③できれば4ドアで

の条件を満たす物。
その中でデザインも気にいっていたのがBMWのMINI。
実はMINIは4ドアが今までありませんで、試乗してる時期に今開発中だと言ってたんです。
だもんで決めるならMINIの4ドアが出て確認してからにしようと
日々地道にスパイショットを探して待っておりました。

ついにオフィシャルショットが出た!

お約束の丸ライトじゃなくなったのはちと不満。しかし見慣れたらそんなに違和感でもないか。
インテリアは選べるし。アヒル口はこの写真バージョンがターボだということか?車高は低そうだが?
しかしもう~ぐあああ、やはりダントツに可愛くて頑丈だ
むかつくほどいいではないか。もえもえ。

拍手

カサブランカ

kasa.jpgひさびさに宝塚公演を観てきちゃいました。

公演は映画でもあまりにも有名な「カサブランカ」。

そう、あの、「君の瞳に乾杯」ですがな!

見に行く前に、実際の英語セリフは微妙にニュアンスが違うものであり、君の瞳に~は映画の日本語訳の方が意訳したとは聞いて行ったのですが。
舞台ではなんと言ったでしょうか?
……そこはこれから見に行くかたもいらっしゃるかもしれないから伏せておきましょう♪

宙組の大空さんが主演。声がいい!準主役の蘭寿さんは踊りのキレがいい!
宝塚は歌も踊りも基礎からみっちり仕込まれてる人たちのプロ集団だから、銀橋の群舞も贅沢なものを見ているのですよね~。カンカンもラインダンスも見事でした。
ああ、楽しかった…
夢から覚めるのがさみしかったですわ。
もう一回観たいなあ。

観終わった後「男のヒロイズムに勝手に酔ってる話ですよね」と分析しあった私たち。我ながらそんなこといってるからモテナイがな。

拍手

萌え商品

kimuti.jpg店頭で見たとき「女子高生が作ってるのか…?」と思ってしまった。sakurabeer.jpg
まだまだ素直だな。

ぴりりと辛いぜ、

女子高生キムチ!

ビールに合うねえ。

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析