忍者ブログ

ライフ

life.jpg監督・脚本:マイケル・ガントン、マーサ・ホームズ
撮影:BBC Earth
公開中→「ライフ」公式サイト

≪内容≫ 制作6年、費用35億円。世界の動物の命をめぐる営みをとらえたドキュメンタリー。


まず映像の高画質度合いがものすごい。ゴリラの毛の一本一本まで認識できそう。クッキリしすぎて、逆にシュールレアリズムの絵画を観るような錯覚まで引き起こす。
さらにはいったいどうやって撮影してるのかと疑問なアングル。バシリスクの水上を走る姿を水中からって、いったいどうやって?
とにかくこの高画質と高音質は映画館で観る価値ありです。風速30Mの音なんて想像だけではとてもおっつかない。

初めて観る生態も多く、ヤシを石で割るプロの猿はすでに無口な職人のような風格まで漂っていて面白い。絶壁を逃げる小鹿も初めてのくせに挑戦的な威嚇をしたり。
ただどれにも言えることは当然ですが必死に生きて次の世代の命をつないでいこうとしてるってこと。自分も含め、草食な人間は、生物としての姿勢はどうなんだろう…。

もし自分が動物だったらと想像して、逃げ足が遅いのであっというまに餌食だろうとは思ったんですが。それでもコモドオオトカゲに狙われるのは嫌だな。すごくいやだな!せめてひとおもいにやってほしい。

しかし関根勤とタモリのせいで鳥の求愛ダンスが冷静に観られなくなりました。思い出して吹きだしてしまう。どうしてくれる(笑)!

拍手

PR

人生、ここにあり!

23ff54d9.jpeg監督:ジュリオ・マンフレドニア
出演:クラウディオ・ビジオ、アニータ・カプリオーリ、ジュゼッペ・バッティストンほか
公開中→「人生、ここにあり!」公式サイト

≪あらすじ≫ 80年代のイタリア。労組活動に燃えすぎちゃったネッロは元精神病患者が集められてる組合に異動させられる。彼女にもふられ、職場では無気力な元患者を相手にして、意気消沈のネッロだったが、ある時彼らの意外な才能に気付き、普通に・労働する・を開始するのだが…

ゆるいヒューマン・ブラック・コメディ。
オープニングの曲からもうツボにびっちりはまってしまいました。この映画は好物!
気まずい空気をはたで見てるとおかしいのです。いきなりネッロが患者に懐かれるも、そんな懐かれ方は怖いって(笑)。新理事長が写るたびにニヤニヤしちゃいました。なんだこの偽デニーロ(笑)!たまらんです。

実はネタは個人的に苦手ジャンルなんですが…偏見が自分の中にあって。でも可能性を諦めずに、失敗してもチャレンジするって素晴らしいじゃん。と素直に思えます。そうそううまくいかないだろうし、キレイごとって言われるだろうけれども、いい映画なんだよ~。なんて思ってたら、なんと実話をもとにしている作品でした。イタリアおそるべし!この当時からイタリアには精神病の病院が無いそうです。

ただ、誰にでもウケルタイプの作品ではないかもしれない。「リトル・ミス・サンシャイン」など、まったりちょっと吹きだすテイストでのコメディ好きな方にはハマること保証。
 

拍手

ダイヤモンドでできた星みつかる

しつこく宇宙ネタ。

へび座でダイヤモンドでできた惑星が見つかりました。

普段宇宙にまったく興味のない女性陣、いかがですか!
っていわれても高速回転すぎて全く近寄れないさあ~。
第一遠すぎてたどりつくまでに死んでしまうわ~。

ダイヤは炭素なんで宇宙にはけっこうあるはずですよね。
赤色巨星の周りとかたくさんフヤフヤ浮いてたような。

拍手

山崎さん、宇宙飛行士引退

ニュースとしては遅くなりましたが。
宇宙へ旅立った、日本女性2人目の山崎さん。

このたび宇宙飛行士を引退されて、東大で宇宙工学の教授を引き続きされることになりました。

さらには第二子も生まれる予定。

一線から退かれるのは寂しいですが、こういった展開ならめでたい
お疲れ&ありがとうございました、山崎さん。

拍手

Tシャツデザイン募集!

宇宙機構JAXAが宇宙ステーションで着るTシャツのデザインを募集しています!

着るのは今滞在してる古川さんの次に宇宙へ行く星出さん。

星出さんがそれを着て、全世界へ向けて映ったときにカッコいいモノを考えてみようぜ♪

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析