忍者ブログ

タイタンズを忘れない

タイタンズを忘れない

監督:ボアズ・イェーキン
出演:デンゼル・ワシントン、ライアン・ハースト、ウィル・バットン
2000年作品

実際にあったことをモチーフに、人種差別を乗り越えて一つにまとまっていくアメフトチーム、タイタンズ。


なんかえらそうなこと考えてしまいそうだから止めとこう。
先がわかっててもお約束でも観てて気分いい!ってもんがありまして。
それがこれだ。

拍手

PR

愛を読む人

ai.jpg愛を読む人


監督:スティーブン・ダルドリー
出演:ケイト・ウインスレット、レイフ・ファインズ、デヴィッド・クロス
2008年作品

少年マイケルは年上の女性とひと夏の恋に落ちるが、秘密を抱えている彼女は突然消える。
再会はあまりにも過酷な状況であった。


映画館だったのでこらえようとはしたのだが、耐えきれなかった。
中盤くらいからもうはらはら泣きっぱなしでございます。

前半は、あらまあ、若者の性は走り出したら止まらんなあ。しかし調教し具合もすごいなあってところなのですが、中盤から一変。
彼女の過去が明らかになっていくところから単なる恋の思い出話とは一線を画していく。

ケイト演じるハンナはガニ股でドカドカ歩き、気圧されるほどにきびきびしていて、いちいち仕草が荒っぽい。
はっきり言って女性的に魅力あるとは思えないのでどうして少年マイケルがそこまで恋に落ちてしまうのか???疑問を抱くものの、彼女の過去が明らかになっていくにつれて、なぜそんな所作なのか、また、なぜに消えたのかがはっきり浮かび上がってくる。
それはあまりにも年下の恋の相手が背負うのには重い。
さらにもう一つ、彼女がどうしても隠したいことも悲しい。

ラストで微妙に違和感を感じたが、それは映画用に付け加えたものであるそうな。
おかげで後味が良くなっている。
原作通りだったら、それもいいんだろうけども空虚で悲しいのがドンと残ってしまっただろうな。
ついでにアンダーヘアーも付けたしだそうです。

ケイト・ウインスレットの出演作を他に『タイタニック』しか見てなかったので、アカデミー主演女優賞でケイト…ふうん。くらいにしか考えてなかったけれど、実際に見たらアカデミー伊達じゃない。
動き、目線、もう、たたずまいすべてがこの役のハンナ!いやあ、すごい。
いい女優さんだったのね。
ケイト出演作をあさってみたくなりました。

拍手

便利カップ

友達が茶こしとカップと小皿一体型のカップをくれた。
店で見た瞬間「めんどくさがりの藤井さんのものだ!」と思ったそうだ。狙い通りお役立ち。

中の茶こし部分を外したら、裏返しにした蓋にそのまま置ける。そのまま持ち運べる。珈琲入れてみたが無事できました。

おまけにカップの絵がお湯はいると変わるのですよ。なんかもう、私のたまらんツボをよくおさえてらっしゃる。
IMG_2701.JPGIMG_2704.JPGIMG_2703.JPG










ついでに、母に頼まれてた扇子に描いIMG_2705.JPGた絵。
扇子って描きにくい。
紙の谷折り部分に絵の具がたまってしまって、裏にしみちゃった箇所ができてしまった。
扇子職人への道は遠いなあ。
扇子だけにセンスが……やべっ。完全にオヤジだ。

拍手

欲望

慾望

監督:吉村公三郎
出演:水戸光子、菅原謙二、乙羽信子、北林谷栄
1953年作品

戦争未亡人のさきえ。義理の母と一緒に暮らしている。その住まいも立ち退きを迫られている。
彼女を取り巻く、新興宗教の教祖、選挙に参加する、あるいは二号さん、娼婦。さまざまな女性のあり方を乾いたタッチでおかしく描く。

不思議と元気が出ます。
図太く、したたかな生きざま。
けっして泥臭くもなく。
なかなか悲愴な状況のはずなんだがなあ。
スカパーのおかげで未知の映画に出会えて楽しい。

岡本喜八監督作品「大誘拐」でおばあちゃん役の北林谷栄。
この映画にも出ているのですが、やはりおばあちゃん?役。
この当時42歳。
確か田宮版「白い巨塔」でもおばあちゃん役。
「ビルマの竪琴」でも物売りの婆役。
いつ頃から確立されたのだろう。

拍手

男子バスケット東アジア選手権

やったやった!!
決勝進出&アジア選手権出場確定!!

なんだかもう、4Pは心臓に悪かったです。
スラムダンクみたいな試合になっとる。
11点差をつけていたのがジワジワ追い上げられ、3ポイント入れられたら同点になってしまう。
そんなときに決めるのが五十嵐。
スターつうのはこういう要所要所をおさえるんだなあ。
WBCのイチローしかり。

ベテラン折茂のクレバーなプレイもたまりませんでした。
柏木のフリースローも神様!って感じでしたし。
全員すごかった。
明日の決勝も勝ってくれー!

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析