忍者ブログ

図書カードのその後

以前今冬の図書カードのポスターがかわいすぎると書きました。
tosyoka-do.jpg図書カードの日本図書普及株式会社に問い合わせてみたところ、「販売はしておりませんが、希望される方には送っています」との返答をいただきました。


なんという太っ腹!!!!


だものでウチの玄関にはむちゃくちゃ可愛いワンコがおります。

ああ~~~かわええ…幸せ。
ありがとう図書カード!日本図書普及さん!

拍手

PR

今戸神社

たまにはちょいとマイナーな神社へ初詣しようよ♪と友達と浅草へ。
最近人気らしいってなにかで観た。そんなアバウト記憶で今戸神社へ行ってみた。

こちらは良縁、恋愛成就で娘さん達にたいへん人気の神社のようです。お守りを売る大きいお姉さんたちが包みに「良縁祈願」など一言書いてくれる気合いの入りよう。
手水にこれほどの行列ができてるのだから、どこがマイナーなんだと自分たちにツッコミ。遠くには建設中のスカイツリーも見えました。
imato.jpg
それだけでなく江戸時代から招き猫発祥の地ともいわれており、境内にはやる気の感じられない顔の招き猫が二体。けっこうでかい。それだけでなくなでる石の招き猫も置いてあります。掲示が「良いことが…かも」と押しが強いんだか弱いんだかという控えめさ(^O^)

実は新撰組の沖田総司終焉の場所であると石碑もあるんだけど、恋する乙女たちにはそんなの目に入ってなさそうだ。

今戸神社主催?の合コンもあるようですよ。詳しくは神社のホームページをチェックしてくれ!

拍手

今冬の図書カードがかわいすぎる

去年の夏のから、図書カードが柴犬シリーズのようです。
それがもう~~~今の冬のポスターがかわいすぎる!!!
販売してくれないかなあ!
tosyoka-do.jpg
 

ご自由にもらえるしおりもたまらなく可愛いですが、ポスターが絶品なんですよっ。siori.jpg
本屋さんに行ったら、ちょっと注目して見てみてください。


 

拍手

またまた更新お知らせ

年内お知らせのラスト。
またまた公式サイトのinformation更新しました。
チェックよろしく!

拍手

締めの一本

tantakatan.jpg今年もあと残りわずか…
ということで。締めの一本。
勝利の美酒はタンタカタン♪ シソの焼酎であります!


差し入れで栄養とって乗り切りました~mikanman.jpg

ビタミンは友達が送ってくれたミカンマンにて補給。

食べ物しか楽しみが無い締切中にもアシスタントさん手づくりのパンプキンパイやシュトーレンで、逆に普段よりゴージャスな食生活だったりして。

syuto-ren.jpgpumpkin.jpg
今年も皆々様お世話になりました。
来年もよろしくお願いします

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析