忍者ブログ

若田さん宇宙ステーションの船長に

まだ先の話ですが、13年から国際宇宙ステーションの指揮を若田さんがとることに決まりました。
たしか去年にNASAで役職に就いたと思ったら。
世の中にはすごい人というのがいるもんだ。

何年か前に科学未来館で副館長の募集をしていた時も、募集要項で条件があまりにも高く。これに当てはまる人なんかいるんかいなと思っていたら、なんといたんですよね。それもご本人でなく、周りが「君にぴったりじゃん?」と勧めたというのだから、どこまで徳が高い人なんじゃ…!


引き続き日本頑張ってます。先日は取材させていただいたタシロイーエルさんにお邪魔したところ、詳しくはまだ公開してはいけないのでしょうからここでは書きませんが、また新たな展開がのぞめるお仕事の話をされてました。
ニュース見てるとお先真っ暗みたいな気分になるけど、ワクワクはまだまだいっぱいあるんだぜ~!

拍手

PR

大災難P.T.A.

daisaianann.jpg監督:ジョン・ヒューズ
出演:スティーブ・マーティン、ジョン・キャンディ、ライラ・ロビンスほか
大災難P.T.A. - goo 映画

《あらすじ》 感謝祭に家族と過ごすため、ニューヨークからシカゴへ向かうニール。その道中は飛行機の欠航やレンタカーの紛失など災難続き。何よりの災難は、目の前でタクシーをさらっていったイケ好かない奴、デルと行動をともにしなければならないこと…!


ハートフルコメディ。てっきり大爆笑かと思って観始めたら、意外にもラストのあたりではホロりときてしまう。
ドッカンまでいかない吹きだす笑いが連続でやってくる。

どう考えても普通に過ごしてたら接点がなさそうな二人の男。デルもすんごくいい人なのはわかるんだが、もしも隣に乗りあわせたら…ごめんこうむりたい。
でも観てるとなんだか心あったまるしうらやましくなってくる。

人と深く付き合うのはエネルギーがいる。この映画でも何度も何度もぶつかって、顔も見たくないとも思うのをお互い乗り越えて関係を作っていく。そこまでの付き合いってなかなか今できるかなあ…。

拍手

ゆりかごを揺らす手

yurikago.jpg監督:カーティス・ハンソン
出演:アナベラ・シオラ、レベッカ・デモーネイ、マット・マッコイほか
ゆりかごを揺らす手 - goo 映画

《あらすじ》 クレアは二人の子供と優しい夫に恵まれて幸せに暮らしている主婦。二人目の子供がまだ幼いのでベビーシッターを雇う。住み込みで入ったベビーシッターはとても感じが良く、すぐに子供たちとも馴染んでいくのだが、彼女には深い因縁があり…


美人で教養もあって子供好きで。そりゃあ誰でも「なんて感じのいい人!」と家に入れてもおかしくない。
怖いね~人間。とかいいながら、次には何を仕込むのか…と引きつけられてみてしまうんだが。

どんなに悲惨な事情があるとはいえベビーシッターが悪いのは当たり前なんだけども、主婦クレアのキャラが正直イラッとする。なにかっちゃあ泣いてあたしダメね…とか夫に甘え、友人達に迷惑をかけ。逆に夫はたまげるくらいよくデキタ人。
あれだね、たぶん男を「彼女には俺がいなくっちゃ」みたいな気にさせるタイプなのでしょうな。実際にはそんなタイプは常に支えがいないとダメだから、誰かが去るとすぐに次の人に移ってある意味たくましいんだけどね。フフ…。

拍手

クビサF1復帰困難?!

ロバート・クビサがシーズンオフ中に参加したラリーでクラッシュ。
多発性骨折で7時間にも及ぶ手術を受けたそうです。

手足の血管を移植するほどの大手術。ボタン操作が多いF1カーの運転は現在難しい。
復帰の時期はまだわからず、とりあえず回復までは1年が見込まれているが、選手生命はどうなるかもわからない。

ここ何年かの大注目株なのに…!驚異的な回復を見せてくれ!
大酒飲みライコネンも復帰しないかもしれなくて寂しい。

拍手

peten.jpg監督:フランク・オズ
出演:スティーブ・マーティン、マイケル・ケイン、グレン・ヘドリー、アントン・ロジャースほか
ペテン師とサギ師 だまされてリビエラ - goo 映画

《あらすじ》 ケチなペテン師と桁のデカイサギ師が南仏で偶然出会う。当初は縄張り争いでお互いを追っ払おうとしていたが、ついにはあるターゲットから5万ドルを先にせしめたほうが勝ちと決めようと話をつけ、早速バカンスに来ていた「歯磨きの女王」に狙いをしぼるのだった…


ナイス!お気にいり作品入りです♪いや~笑った笑った。
いかにもうさんくさいオッサン二人ではありませんか。
途中からなんとなく予測もついたりもするけど、小気味よい終わり方で大好き!

特に脚の感覚を確かめようとする場面がね…。ああ、これは是非観て確認していただきたい。
詳しくは言うまい。

現代だとテレビで放映は問題あるかしれない。だから買うかレンタルしてくるかしかチャンスは無いです。
このところコメディづいている。この脚本家さんをちと追っかけたいので、もう少しコメディの波は続く予定。

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析