忍者ブログ

今日の一本というかまた一本

ab.jpg今日は血液型ワイン 
サヴィア・ヴィヴァ AB


品種:ガルナッチャとカベルネ・ソーヴィニヨン
ほどよい軽さ
スペイン

血液型ワインという遊び心ある商品。
血液型のイメージなのか、その血液型の人が好きそうな味、てことなのかはわからない。
自分はA型ですが、それだと品種がカベルネ・ソーヴィニヨンだけのものになるので、ABを購入。家系的にABも入ってるからまあいっかー。
スッキリ目の味でするする飲めてしまいます。ものすごく主張する感じは無いです。


拍手

PR

まだしつこく今日の一本

franzia.jpg本日は フランジア


品種:わからん。ブレンド?
やや辛口
アメリカ産を日本のメルシャンが製造

珍しく、ワイン用のペットボトル入り。
比較的軽めでクセも少なく、それで後味はフルーティーさが残るほんのりの甘さ。
ええぐあいに酔っぱらってます。

自分の個人的好みからすると、同じメルシャンからの新商品エブリィのほうが、よりライトで好きですが、ちゃんとお酒感も欲しい方ならこちらのほうが良いかも。

おそらく毎日仕様と思われる大きい紙パックでも販売されてますね。
私はワイン飲むようになったのは最近で、それまではクリスマスのシャンメリーくらいしか知らなかったのです。
なんとなく、メルシャンさんは、日本の食卓に頻繁に登場するような、気取らないワインを定着させたいのかな~?と感じました。

だってあんまり主張の強すぎない軽めワインで、どんな料理にも合わせやすそうなんだもの。少し甘めテイストなのも、日本人の好みに合わせてあるんじゃなかろうか?
なあんてテキトウな予測をしてみているわけです。ふう~。酔っ払い。

拍手

それでも今日の一本

kuzumaki.jpg本日は ナドーレ


品種:ブレンドなのでわからない。山ブドウ交配種だそう。
軽めテイスト
中辛
国産:岩手県葛巻


被災地支援も兼ねて、国産を飲みたい気持ちはあるものの。甘口が多くて自分の好みとは違うのが難点。
こちらのくずまきワインはフルーティーな酸味が表に出てる感じのライトさでした。
しつこさを感じるような料理と飲むのが合いそう。

拍手

まだまだ今日の一本

evry.jpg本日は、3月にメルシャンが新発売したばかりの

エブリィ


品種:わからない
辛口
軽めのテイスト
日本産
→メルシャンのエブリィ公式サイト

その名の通り、毎日でも飲みたい。これはね~強すぎる主張も無くて、どんな料理とでも合いそうです。
程よく酸味もあって、後味もスッキリ。ちゃんと冷やして飲むと、ますますぐいぐいイケそうで怖い。
軽めで私の好みです。お値段も財布に優しい。
まわしもんじゃないですよ・・。

 

拍手

それでも今日の一本

mythiku.jpgしつこくまだ自分のワインブーム続く。

ラ・キュベ・ミティーク


辛口
品種わからん
フランス産

ふくろうのラベルがちとかわいい。
軽めを選んで買ってるはずなんだが、やはりフランスとかヨーロッパ系は少し腹に重い感覚があるなあ。
今までのだとオーストラリア産のものが好きな味と軽さでした。

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析