忍者ブログ

歌舞伎THE BL

some.jpg3月に日生劇場で公演される通し狂言「染模様恩愛御書 細川の血達磨」

2006年には大阪で公演された。東京での公演はいつだったのか不明だそうな。
いくつか理由があるようですが、その一つが男色を扱ったものだから。

歴史好き、またはBL好きさんにはもはや常識?の衆道。要は男同士のラブ。
昔から現実にあったのに、最近まではあまりオープンにしちゃいけないみたいな雰囲気だった気がします。

こちらの演目では大胆にも腕を舐めあったり、濡れ場もあるようです。衆道は抜きにしてもハデめな演出で面白そう。久々にちょっくら歌舞伎へ行ってこようっと♪
さらにコミック化もされるそうだ。

興味のある方はこちらをどうぞ→松竹の歌舞伎公演ページ

ちなみに歌舞伎座は今年の4月で今の姿とは別れをつげて建て直し。その前にまた行っておきたいもんです。新装後はビルになってしまうんだもの。

拍手

PR

藤田まことさんの訃報

makoto.jpg亡くなってしまわれましたね。

はぐれ刑事。
中村主水。
秋山小兵衛。

時代劇好きっ子たちに、ギャップ萌えを浸透させたムコ殿はもう見られない。残念です。
電車の中で女子高生がはぐれ刑事の家族関係について熱く語っていたのも懐かしい思い出。

寂しいですね…。
ご冥福をお祈りいたします。

拍手

NASAの課長に若田さんが!

詳しいニュースはこちら→

なんと元宇宙飛行士の若田光一さんがNASAの課長に抜擢!
スゲースゲーカッコイイ~

宇宙に興味のない方も多いとは存じますが
ちょびちょびと宇宙開発の結果出来た商品などもありまして
案外身近なもんです♪

毛布とか暖房補助シートとか。
菌が繁殖しない下着だってあります。
宇宙で咲いた「宇宙バラ」で作った香水だって資生堂でZENと言う名で販売中。
地上のバラより深い味わいの香りだそうです。バラの品種はオーバーナイトセンセーション!オーバーナイトセンセーション!なんだか繰り返したくなる響き。
男のロマンと女のロマンの美しい出会いじゃありませんかっ

拍手

コントロール

control.jpg監督:ティム・ハンター
出演:レイ・リオッタ、ウィレム・デフォー、ミシェル・ロドリゲスほか
Gyaoで無料配信中→コントロール
コントロール(2004) - goo 映画

《あらすじ》 刑の執行された死刑囚。死んだはずの彼は実は助けられ、目覚めると新薬の被験者になることを提案される。その薬とは、脳に作用し凶暴な人格を変える狙いのものだった。否応なく受け入れるのだが…


おお~
面白い心理サスペンスじゃないかっ。

被験者になることを承諾した死刑囚だが、そこまでに何人も殺害しているような人物だ。いくら薬を飲んでいてもそうそう簡単に信じられるわけがない。実際観ていても、ずっとこれから彼はどっちに転ぶのだろう?どっちにも行きそうでもあるし、となかなか目が離せない。
薬を開発した博士ともいつしか友情が育まれる。観客としては「だまされないで~~~!!」。

ところがだ。勘のいい方なら気づくかもしれないけど、最後には衝撃の真実が明かされるのです。
ちょいと切なくなった。

博士役のウィレム・デフォー昔好きでした。基本ニワトリ顔の俳優好きだ。映画『プラトーン』のポスターにもなったあの役からいい人キャラになってるけど、実は悪役が絶品なんだ。デビッド・リンチ監督作「ワイルド・アット・ハート」で本当に気味悪い気色悪うい汚~い悪役やっています。それがいいんだってええ
 

拍手

オリンピック開幕

開会式。
クジラの潮吹きはどういう仕組みになってるんだろう。立体ホログラフなのかなー?
ジャック・ビルヌーブ久々に観た。さすがに神妙な面持ちしてたね。

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析