忍者ブログ

ハート・ロッカー

ha-to.jpg監督:キャスリン・ビグロー
出演:ジェレミー・レナー、アンソニー・マッキー、ブライアン・ジェラティ、レイフ・ファインズ、ガイ・ピアースほか
公開中→ハート・ロッカー公式サイト

《あらすじ》 2004年.。イラクに駐留している米軍の爆発処理班、ブラボー中隊は任務明けまであとひと月ちょっと。班長の死によって新しく着任した男は、天才的な爆弾処理の腕をもっていた。しかし暴走しがちな男に、班の隊員達は畏敬と腹立ちをおさえきれない…
アカデミー賞受賞作品。


映画の冒頭から緊迫感。息をどこでついたらいいのかわからないくらいだ。いつどのタイミングで爆発するかもわからない。いつどこから狙撃されるかもわからない。テロが遠隔操作をするかもしれない。話しかけてくる現地の人もみんなテロリストかもしれない。


拍手

PR

つづきはこちら

「あかつき」&「イカロス」

JAXAが金星探査機「あかつき」とソーラー電力実証機「イカロス」を公開しました
→JAXAあかつき特設サイト

先に旅に出てた小惑星探査機の「はやぶさ」も、行方不明になってたと思ったらひょっこり「僕ちゃんとおつかいしてるよ!大変だったけど頑張って帰るよ!」と、はじめてのおつかいバリに連絡くれた憎いやつ(公式サイトでの運航情報サイトは‘今週のはやぶさ君”。擬人化!?)。今年の6月には帰還予定。
はやぶさ君も初の研究材料を持ち帰ってきますし、今回の「イカロス」だって初の太陽セイル電力!すごいぜ頑張ってるぜ日本の宇宙技術

イカロスを応援しようキャンペーンで、一緒に乗せて打ち上げるメッセージを募集しています。締切は22日。乗り遅れるな

拍手

F12010開幕

あっ!
もう今日からシーズン開幕ではないかっ!

シューはいるがそのせいでニックはいない。
ばかあ。
好きだけど。
空気読めない男シューマッハ。

拍手

妻よ薔薇のやうに

tumayo.jpg監督:成瀬巳喜男
出演:千葉早智子、丸山定夫、英百合子、伊藤智子ほか
all cinema→妻よ薔薇のやうに

《あらすじ》 年頃の娘、君子は母親と二人暮らし。それというのも父親が家を飛び出して、愛人と暮らしているからだ。意地ばかり張ってる母に代わって父を取り戻そうと君子は妾宅へ向かうのだが…

戦前の映画でもヒッチハイクとかインスプレーションという言葉を使ってるので驚いた。洋画は入って来てたはずだが日常でも横文字頻繁に使われていたのね。

成瀬監督に多い、男がどうもダメダメなパターン。でもカラッとしているのは客観的な娘目線だからかな。親世代と子供世代の感覚の違いってもんがこの時代からあったんだと知る。娘は母の味方ではあるけど、冷静に女としてみて母は負けだともつぶやいてしまうところがなんかリアル。

トーキーも歴史が浅いころ。声は聞きとりやすい。照明、フィルムが質が向上した過渡期のものかもしれない。白粉で真っ白にしないと顔がはっきり写らなかった頃の名残りか男も女も塗りアリ。人によって多少の濃さの違いがあるのはキャリアの違いなのかな?

拍手

sorahe.jpg監督:手塚昌明
出演:高山侑子、渡辺大、木村佳乃、三浦友和ほか
公式サイト→空へ~救いの翼~

《あらすじ》 幼少時に航空自衛隊の救難隊に母親を救ってもらったハルカ。彼女は成長して自らも救難隊に入隊した。救難ヘリの女性操縦士として未熟ながらも懸命に努力する彼女と、取り巻く人々を描いた青春ドラマ。
原作にアニメ、コミックがある。「よみがえる空ーレスキューウイング」


かっこいいですね…女性操縦士。そして爽やかです。主演の高山侑子さん自身、偶然にもお父さんが救難隊員だったという運命的なエピソードがある。

映画は地味な印象。焦点がどこなのか観てて絞り切れず。ドラマがもっと盛り上がりそうなのにと惜しく思うも、逆にそれこそが冷静さを求められるような現場ではリアルなあり方なのかもしれない。

事故が起きた際に整備にあたってた方まで責任を感じるくだりなど、ニュース映像等でボーっと観てるだけでは考えが及ばなかった。救難隊の皆さんはすごい責任感と勇気の持ち主だ。

 

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析