忍者ブログ

プール

pool.jpg監督:大森美香
出演:小林聡美、加瀬亮、伽奈、もたいまさこほか
プール - goo 映画

《あらすじ》 大学卒業を間近に控えた、さよ。さよは6日間タイへやってきた。4年前にタイに移住して働きだした母のいるゲストハウスに滞在する。当初は母との間に確執も感じるさよだが、そこで触れ合う人たちとの交流を通して…


出演者がかぶっているので、てっきり同じかと思ってました。「かもめ食堂」とは監督さんが違うのですね。

映画の中はとてもゆーーーーーっくり流れる時間。何もかもに疲れて高いテンションとか勘弁。そんな時に観たい映画。

拍手

PR

幸せになるための27のドレス

dress.jpg監督:アン・フレッチャー
出演:キャサリン・ハイグル、ジェームズ・マースデン、マリン・アッカーマンほか
幸せになるための27のドレス - goo 映画

《あらすじ》ジェーンは結婚式の花嫁付添人をやるのが大好きな女性。新聞の毎週の結婚記事を読んでは、自分の結婚式への夢を膨らませる日々。職場の上司に何年も片想いしているが、ある日やってきたジェーンの妹に上司はくぎづけ。落ち込んでるところに出会った男は結婚全否定のいやな男。実はその男=ケビンは毎週彼女が読んでる記事を書いてるライターで、他人の結婚式に情熱を燃やすジェーンを面白おかしく取り上げて記事にしようともくろんでいた…

ライトなラブコメディ。
最後絶対ハッピーエンドにおさまるとわかっていながら安心して観れて、やっぱり気分いい。
まさに少女漫画を地で行く内容で勉強になりました。
お人よしで不器用でさえない女の子が、見出されて幸せになるって図式は世界共通ドリームなのですね。
少女漫画なら、たとえそう思ってても踏みとどまるよね、てラインをやりきってしまうあたり面白かった。

実写で見ると主人公ジェーンは確かに可愛らしいとこのある女性だが地味だ。良妻賢母になりそうなんで「ウチの息子の嫁に」と言われそうなタイプ。そして残念ながらそんなタイプは若いうちはあまりモテナイんだろうなあ~。

拍手

木漏れ日の家で

komorebi.jpg監督:ドロカ・エンジェジャフスカ
出演:ダヌタ・シャフラルスカ、フィラデルフィア(犬)、クシシュトフ・グロビシュほか
公開中→「木漏れ日の家で」

《あらすじ》 91歳のアニェラ。犬のフィラデルフィアと一緒に古い屋敷に住んでいる。息子家族は別に暮らしている。家の隣は成金と金に困っていそうな孤児院。両隣りをたまに覗く程度の趣味を持ち、あとは日がな本を読んだり犬をからかったりして過ごしている。アニェラは息子たちに家を譲ろうと一人でまもっているのだが…


これといって大きな事件も起きず、淡々と過ぎて行く。静かな生活の中にさざ波がたつのだが、それはある意味老婆の人生そのものの意味を疑ってしまうような、彼女にとってはとても大きな事件だ。

彼女が一人で、犬と過ごす時間の感じが…なんというか…身につまされて…。
とても個人的なことなのでココには書かないけれど…。
感傷的ではなく、わりとあるがままに、でも選択はする、という。上手く説明できんな。無理ない受け入れ態勢の様子がすごくリアルでして。
でもアニェラのキャラクターがちょっと偏屈で茶目っ気のある魅力あるものなんですよね。可愛らしい。

観客の年齢層が高かったです。子供のいる方、あるいは年齢でまたずいぶん受け取る方向性が違うと思います。
クリント・イーストウッドの映画もそうだったし、この作品も、次世代へ伝えるということが必ずしも限られたつながりではなくなってきてるって流れがあるのかもしれません。世界的に。

そうそう、忘れちゃいかんのは犬!こんなに表情豊かな犬の演技は初めて見たかも。もし主役のセリフが無かったとしても、犬の反応で内容が読みとれそうなくらいの素晴らしさ。おまけにものすごく可愛い!見事だった。

拍手

更新お知らせ

公式サイトのinformation更新しました。
最新掲載情報です。
よろしく。→公式サイト「ふじーの。」

拍手

カフェ ティシャーニ(神保町)

thisya-ni.jpgずいぶん久しぶりの喫茶更新。
神保町にあるカフェ、ティシャーニ。

アンティーク家具の置いてある落ち着いた雰囲気でありながら、陽光も爽やかにはいりこんで明るい店内。
くつろげます。

靖国通りからちょっとだけ入った古本屋街にあります。周囲には出版社が多いので、あきらかにその関係の方々ですね、というお客さんが多かった。書籍の売り上げの話してるのが聞こえるので。

アイスコーヒーを頼んだら大きなグラスで出してくれました。嬉しい~。
時間が許すなら何時間でもまったりしていたいところでした。

アメリカのシャトル、エンデバーのラストフライトも無事終わってひっそりカンパーイ。

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析