忍者ブログ

寄生獣 テレビ放映版

監督:山崎貴
出演:染谷将太、深津絵里、阿部サダヲ、橋本愛、東出昌大ほか
→allcinema[寄生獣]

[あらすじ]何の変哲もない、気弱な高校生シンイチ。世界は密かに変わり始めていたが彼は何も知らずにいた。が、ある日変な虫にかまれた事件の翌日に、彼の右手は全く別の意志のある生物へと変貌を遂げていた・・
当然宇宙人ミギーはCGなので、撮影時には仮にいるものとしての演技を強いられてるはずなんですが、主役染谷くんの演技力はんぱねえ。
本当に右手の生き物に引っ張られたり動かされたりしてるかのようです。

映画は続きがありますので、原作内容全部はもちろん入っておりません。
半分までとしてもよくこの時間内に収められたなあと驚きです。

無表情な宇宙人深津ちゃんがいいのよ・・・!

だんだん観てるとミギーがかわいくおもえてくる不思議。

拍手

PR

楽しき人生

監督:イ・ジュニク
出演:チョン・ジニョン、キム・ユンソク、チャン・グンソク、キム・サンホほか
日本未公開
無料配信Gyaoで鑑賞
→allcinema「楽しき人生」

[あらすじ] 大学時代の友人の葬式で、久しぶりに集合した3人。彼らはそれぞれ、生活に疲れて日々特に楽しみもなく、どんより過ごしていた。しかし友人の死によってもう一度人生に張り合いをもとうと、バンドを再結成するも・・・
なんで日本未公開だったんだろう?けっこう面白かったのに。
主役が韓流スターな若者イケメンじゃないせいかしら・・。

おじさんたちはそれぞれリストラされてたり妻に逃げられてたりと、抱えてる悩みの深刻度合いが・・やはり若者バンドとは重さが違う(笑)
それでも好きなことを、まっすぐにひたむきにやってる姿はこちらも突き動かされるものがあります。純粋な好きは強いよ。

拍手

異人たちの棲む館

監督:フェルザン・オズペテク
出演:エリオ・ジェルマーノ、マルゲリータ・ブイ、ヴィットリア・プッチーニほか
→allcinema「異人たちの棲む館」
[あらすじ]役者志望のさえない男。格安アパートに引っ越してみると、そこにはたくさんの幽霊が・・
夏場の読み切り漫画で見かけたことがあるような内容。
ざっくりいうと幽霊との心の交流で、現在の主人公も励まされて頑張る、という。

でも幽霊たちが抱えてる事情が少々複雑。
彼らは第二次大戦当時に亡くなった幽霊で、生前はそれなりに危ない橋を渡ってきた者たちだったのだ。

唯一彼らの縁者が出てくるが、その人物から知らされる真実もむなしく悲しい。

これを見ながら、戦争で亡くなった方々は現代を見たらいったいどう思うんだろうなあと考えてしまいました。
嘆かないでくれると良いのだが。

拍手

そして父になる

監督:是枝裕和
出演:福山雅治、リリー・フランキー、尾野真千子、真木よう子ほか
→allcinema「そして父になる」

[あらすじ] 裕福ではあるけど厳しい父の家庭と、貧乏ではあるけど関係が密で仲の良い、二家族。それぞれが幸せといえる日々を送っていたが、ある日突然彼らの長男は取り違えられたものだと知らされる・・

それまで何の疑問も抱かずにいたライフスタイルに、突然突きつけられる「これって正しいの?幸せなの?」という問いは、親の立場からするとけっこうな恐怖なのかもしれない。
親としてもそれがあるべき姿だと思って作り上げてきたスタイルなので、足元から崩されることになるわけで。

紆余曲折を経て、本当に大切なことはなんなのかと気づいていくのが感動的。
しかし子供を見てるのつらい。
子供がさ~一生懸命空気を読んで、どうにか和やかにしようとか、なじまないといけなんだろうなとか、頑張るのがね。
けなげというより痛々しくて観てて切なかったです。

拍手

アメリカTVドラマ S1、S2とも12話
監督:マーティン・スコセッシ
出演:スティーブ・ブシェミ、マイケル・ピット、ケリー・マクドナルドほか
→イマジカBS「ボードウォークエンパイア」
[あらすじ] 実在の政治家、イーノック・ジョンソンをモデルに、アメリカ禁酒法時代を背景に、裏社会を牛耳ってのし上がっていった男、ナッキーの半生を描く。

テレビドラマでありながら、力の入り方半端じゃない。
まずはアカデミー監督のマーティン・スコセッシ。
そしてこだわりまくったセットや衣装。
映画レベルの金のかけ方ではないでしょうか。

シカゴのアル・カポネやNYのギャングも登場。
裏社会でほんの少しの力の均衡が崩れる時の怒涛の攻勢よ・・!
なにより捜査官がだんだん壊れていくのが怖いです。
それに対抗勢力の家が内側から瓦解していくのもぞっとする。

いやあ、ほんと、穏やかな老後を迎えたかったら、奥さんには優しくしておかないと怖いですよ・・。

さて私はシーズン2までしか観てないので、その後どうなるのかをまだ知りません。シーズン4まであるのかな?

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析