忍者ブログ

試乗体験シリーズ 1

エコ減税が盛んに言われているいまですので、まじめに車の買い替えを考え、いくつか試乗に回っています。これがなかなか楽しい。

どの車にするかのポイントは

1、MT(マニュアル車)であること
2、排気量1300~2000前後
3、できれば4人乗り
4、デザインが好みか否か
5、事故の場合にも安全性が高いか

の5点。

このうち1が非常に難点でして、以前も書いたように現在市場の9割がオートマであるという現実がたちはだかっております。
いやがおうにも選択肢がせばめられました。

乗ってみた感想をまじめに羅列します。
といっても、まったく専門的なことはわからない。
あくまで五感での感想。
もしもMT車の購入を考えてる方がいらしたら少しは参考になるかもしれません…。




拍手

PR

F1関連続き~BMW~

もうひとつ、個人的にショックだったのがBMWの今期いっぱいでの撤退発表。

マジですか?!
エンジンのみの提供もしない予定だそうだ。
完全撤退だ。

今年は奮わないけど去年もいいところまで登ってきていたじゃないか。
ここで去ってしまうなんてもったいないなあ。

そしてすでに各チームでクビサの争奪戦が始まってる。
ねえ、ニックは?nikku.jpg

うん、まあ、年齢的にこれから取ってもらうのも厳しいですよ。
でも腕は確かなんだ。
地味だけど。

爆発力は感じないけど、クリーンですがすがしいバトルをアロンソとだってしたんだぜ。
地味だけど!

攻撃的だったり口だけ番長の多い中で、誰もが認める謙虚で誠実なできたお人柄なのに。
地味だけど!!
ひそかにF1ドライバーの中でNO1のイケメンなのに…。

すべてに、地味だけど、とかひそかに、の形容詞がつくあたりが悲しい。
来年からのニック・ハイドフェルドも心配だ。
頑張れニック!
負けるなニック!

BMW関連のニュース→BMW好きの国内最大サイトかもしれないbmw.gif

拍手

F1激動

今週F1ニュースでずいぶんデカイものがあった。

まずはシューマッハの復帰。

先日の予選中のマッサの事故。
観ているほうも青ざめてしまった。
たかがネジひとつだが時速300キロ近くでぶつかると、その衝撃は計りしれない。
幸いにも、マッサが運ばれていく間に動いて意識がある様子なのがみてとれたので安心はしたものの、あれだけの怪我を負ってF1に戻ってこれるんだろうか。噂では目がやばいと聞いたが。
どうにも去年ぬかよろこびに終わってしまったチャンピオンの座を観てから、ついついマッサに同情票的に応援をしてたんだけれども。ついてないな…。マッサ。

そこでフェラーリといえば、のシューマッハ。
F1仲間と「シュー復帰するって噂マジ?」「ニキ・ラウダが言ってるらしい」「ガセちゃうの」なんて話してたのに、マジでした。jump.jpg
シューファンだった私は、もちろん次回GPからかじりついてみるでしょう。
でも正直複雑。
やはりブランクが3年ありますから。

本人は走りたくて走りたくてうずうずうずうず絶対してたに違いないです。
だって一般道で走りすぎて何回スピード違反でつかまってるんじゃい!?

長くなったので次に続く。
またこの喜びのジャンプが見られる?

拍手

ひき逃げ

ひき逃げ

hikinige.jpg監督:成瀬巳喜男
出演:小沢栄太郎、司葉子ほか

ひき逃げ(1966) - goo 映画

自動車メーカーの重役の妻が5歳の子をひき逃げする。夫は企業イメージのために代理の被告人をしたてる。しかし亡くなった子供の母親は事実をつきとめ、復讐を誓って重役の家に入り込むのだった…

対照的に、男に走る母と子供にすべてを託している母。
どちらの気持ちも同情できて観ていて苦しい。

そして最後の展開が無慈悲で残酷だ。
母親の、生きる死ぬだのと騒ぐのさえも超越するほどの悲しみ。
涙もでないくらい。

なんていうことだろう。
こんな悲しみを抱いて、明日からどうすりゃいいのだ…。

拍手

宮女

宮女

kunnyo.jpg監督:キム・ミジョン
出演:パク・チニ、ユン・セア、ソ・ヨンヒほか
www.cinemart.co.jp/lineup/cinema/20080912_2465.html

韓国王朝、宮廷の奥深く。女だけがいる廟で宮仕え=宮女が首つり死体で発見された。検視すると経産婦であると判明。他殺と断定した医女は独自に調査を開始する。王の御手つきでない限り、一生処女でいるはずの宮女に何があったのか?犯人は?そして赤子はどこに?


おどろおどろしく渦巻く、世継ぎ争いの陰謀。それに絡んだミステリーのなぞ解き。
…だけでなく。
ホラーテイストもあり、観ていてびくっとすることも何度か。
何よりも女たちの壊れっぷりが怖すぎます。
そんなところに刺繍しなくたっていいじゃんかーーーー!!!
痛すぎてきっつい場面が多かった。

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析