忍者ブログ

今日と昨日の一本

orion.jpgまとめて。

本日の八宝菜のお伴。沖縄のビール、オリオン~~~~!!!(わーわーわーパチパチパチ)。
この軽さが好きだ。
yonayona.jpg

昨日のさんまの友は
YONAYONAALE「ヨナヨナエール」!!(どよどよどよ…)

夜な夜な飲みたいお味ということから名付けたそうです。
麦の風味が広がります。つまり苦いです。
ごはんを食べながら飲むときは甘い酒の気分になりませんから、こんくらい苦いほうが口の中がさっぱりします。

漬物がないとさびしいので、先日死なせたぬか漬けを懲りずに再開しました。もはや何代目かもわからないくらいですが。夏場の店頭の「冷やし中華始めました」みたいだ。
本来は夏の漬物なのですが、温暖化の影響か、冬場のほうが調子が良いのだ。

ところで周りからの反応で一番多いのがビール。
いったい何のブログなんだ。これ。でも飲むけどね~♪
 

拍手

PR

今日の一本

beer3.jpg本日の晩酌(拍手!!!)♪

サッポロ初の缶ビール復刻版。
やはりどこがどう昭和34年なのかよくわかりませんが、ともかくカンパーイ
gohan.jpg
酒のことばかり書いてると家族に怒られるので、一応ごはんもちゃんと食べてるよと…。
カルボナーラぽいものと白菜の中華スープかも的なもの。毎度チャレンジ料理。

誰に向けて書いてる記事なんだ。いったい。

拍手

本日の一杯

beer2.jpg今日の晩酌(拍手)!!!♪

復刻ラガー大正版。
やはりどのへんがどう大正なのかわからないまま、おいしくいただきました

なんのブログなんだ。

麒麟がデカイ…かも…?今より勇猛?な気がする。
アバウトな観察。

拍手

珈琲 壺屋(九段下)

tuboya_3117.jpgkanban.jpg九段下駅から近いものの、裏通りなので気づきにくいかもしれない。

スタンダードな昭和喫茶店という風情。布のソファで特に仕切りもなく、こじんまりした簡素な店内でした。たぶん客層にオジサン多いんだろうな。
モーニング以外での食事メニューはありません。

拍手

カールじいさんの空飛ぶ家

ka-ru.jpg監督:ピート・ドクター、ボブ・ピーターソン
12月5日から公開
カールじいさんの空飛ぶ家公式サイト

《あらすじ》 70年連れ添った妻エリーに先立たれたカール。二人の思い出の詰まった家も手放さなくてはならなくなった時、カールはエリーとともに語った夢を追うことにする。それは遠く南米の滝をめざすこと。家ごと飛んで出発するのだが、なんと予想外の珍客、そして道中のハプニング…。カールは夢をかなえることができるのか?
 

これはもう。泣くし大笑いするしハラハラするしほっこりするし。
老若男女が楽しめる、エンターテイメントのお手本みたいな映画ではありませんか!
まったくピクサーは外すということがありません。レンタルに行って、何のビデオ借りようか悩んだら、とにかくピクサー作品にしておけば間違いないのだ。

拍手

つづきはこちら

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析