忍者ブログ

ある愛の風景

aru.jpg監督:スサンネ・ベア
出演:コニー・ニールセン、ウルリク・トムセン、ニコライ・リー・コースほか
Gyaoで無料配信中→「ある愛の風景」
ある愛の風景 - goo 映画

≪あらすじ≫ 軍人のミカエルは美しい妻と二人の娘をもつ、幸せな人生を送っていた。唯一問題は厄介者の弟だ。しかしミカエルが戦死したことで、弟が改心してミカエルの妻たちを支える。やっと落ち着いたころに、人が変わってしまったミカエルが突然戻り…

アメリカで、ジェイク・ギレンホール主演でリメイクされました。アメリカ版は「マイ・ブラザー」。

リメイクとは知らずアメリカ版の予告を劇場で観て気になっていたのです。ありがとうGyaoさん。
捕虜期間の極限状態だけで正気を保つのが難しいくらいだのに、むごすぎる出来事。やめて…やめてもう…。お願い誰かたすけて…。生き延びてもそのあと人間の道を歩めるのか…。

主人公は気持ちが涅槃に行ってしまって心から笑えない。陽の当たる世界と一枚の隔たりを感じる。苦しい。辛すぎる。こんなことがあったらもしも出家したって救いにならないんじゃないか。どうすりゃいいんだ。絶望ってこういうのを言うんじゃないのか。

戦争で物理的だけでなく精神的に人間が壊れること。ほんと辛い映画だが知っておくべきかもしれんです。

 

拍手

PR

ブラス!

blass.jpg監督:マーク・ハーマン
出演:ユアン・マクレガー、ピート・ホスルスウェイト、タラ・フィッツジェラルドほか
Gyaoで無料配信中→「ブラス!」
ブラス!<ニュー・プリント版> - goo 映画

≪あらすじ≫ イギリス。全国の炭鉱が次々閉鎖されていく中、グリムリーの街も例外ではなかった。炭鉱仲間で結成されたブラスバンドも炭鉱閉鎖か否かで存続も危うい。そこへ突然現れた女性も加え、ブラスバンドに情熱を燃やす指揮者ダニーは全英選手権優勝を目指すのだが、バンドメンバーはそれどころでなく…

実在のバンド=グライムソープ・コリアリー・バンドを下敷きに作られた作品。
すごく好きなんですよ…。観るのも何回目なのかわかりませんが。今無料で観られるこのチャンスを出来るだけ逃さないでほしいです。

このほかにもありますけれども、炭鉱モノに外れなし。崖っぷちに立たされた人たちのあがきや、仲間同士での意見の相違も生まれる中、一つの目標に向かっていく感動ったら。ええ、おススメです。
何がいいって、どこもかしこもいいんです。暗闇での演奏とかさ~バスの中でとかさ~。

すごく好きなのはみんな断ったものを、おっちゃんが「馬鹿言え。せっかくくれるんならもらっていく」とちゃっかりするところ。
ちゃっかりオジサン、だいたい本筋には直接影響しないんだけど憎めなくて大好きなんだ。昔の日本映画だとよく見かけたが、最近は水戸黄門くらいでしか。それも終わってしまいました。
くそまじめに四角四面では息もつまる。大変な時にあっても、うっかり・ちゃっかりOKのゆとりてもんを忘れずにいたいですね。

観終わったら着信音を威風堂々にしたくなってるかもですぜ。
 

拍手

ベスト・フレンズ・ウエディング

best.jpg監督:P・J・ホーガン
出演:ジュリア・ロバーツ、キャメロン・ディアス、ダーモット・マローニーほか
Gyaoで無料配信中→「ベスト・フレンズ・ウェディング」
ベスト・フレンズ・ウェディング - goo 映画

≪あらすじ≫ 記者のジュリアンには、9年来の親友かつ元彼がいる。その彼が結婚すると聞いて、未練たらたらのジュリアンはどうにか結婚を阻止しようと駆けつけるも、彼の婚約者もいい意味でなかなか手ごわくて…

新旧ラブコメ女王の2人が共演している贅沢な映画。
ライトに描かれているので、ドタバタジュリアンも憎めない。
冷静に考えたら、好きとはいえ親友の結婚式を邪魔しようとしてるんだから、あまり褒められた女性じゃないんだけど、親友を何年もするくらいなので本来は嫌な女性ではないのですね。狂わせてしまうのも恋ってもんじゃのう。
みっともない思いもして乗り越えて強く美しくなるのだ女子は。
それでもジュリア・ロバーツじゃなかったら可愛い女性認識では見れなかったかもしれません。
 

拍手

デビル

devil.jpg出演:ハリソン・フォード、ブラッド・ピット、マーガレット・コリンほか
Gyaoで無料配信中→「デビル」
デビル(1997) - goo 映画

≪あらすじ≫IRA(アイルランド独立運動)の闘士であるローリーは、アメリカに兵器を買いつけるためにやってきた。滞在中隠れ蓑に住んだ家は警官トムの自宅。幸せな家族とともに暮らしているうちに情もうつってくるローリーだが、同志と恋に落ちたことで自身の本来の目的に加速していく…


二大ビッグ俳優が共演したことで話題に。
復讐はなんにも悲しみ以外生み出してくれないね。

 

拍手

プライベート・エネミーズ

praivate.jpg監督:ロベルト・ゴメス・マーティン
出演:デイブ・コートニー、ビリー・マーレイ、ヘレン・キーティンほか
Gyaoで無料配信中→「プライベート・エネミーズ」

≪あらすじ≫ 弟に頼まれて、麻薬組織の気に食わない奴を始末した兄、ギャングのボス=デイブ。アリバイ操作してすぐに出所してきた兄だったが、それは周りの思惑とは違ってる展開で… 実際の元ギャングが主演をつとめている。



短いカットのつなぎが多すぎる。曲も生きてない。説明やら位置関係やらがいいタイミングで入ってないから、誰が誰で何したいのかがつかみにくい。途中で観るのも疲れて頭に入らない。

目指したいテイストはわかるけど…不必要なカットも場面も登場人物も多すぎる。
ガイ・リッチーとかタランティーノ好きなんだろうとは思うんだけども。う~ん。漫画ならね、一つの台詞と同時に複数人の表情をきちんと目にして把握できるんだが、これを映像で一人一人のアップ連続映してでは厳しいもんがある。ひょっとして漫画も好きな監督さんなんだろうか。

編集もうすこしどうにかなってたら、もう少しかっこよく観やすくなってる気がするんだけど。第三者のチェックや試写してないんだろうか。

ああまったく、自分の漫画のことを言ってるかのようだぜ!自分を振り返るためにもいろんなもんは観ないといけないですな。

 

拍手

リンク

 

プロフィール

HN:
藤井みつる
HP:
性別:
非公開
職業:
漫画家
趣味:
映画鑑賞と寝ることと城
自己紹介:
好きな映画
……《邦画》 太陽を盗んだ男、鬼畜、穴、切腹、キッズ・リターン、しとやかな獣、蝉しぐれ、クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲、築城せよ!、MIND GAME、ジャズ大名
……《洋画》 新しき世界、ニューシネマパラダイス、リトル・ダンサー、バベットの晩餐会、暗くなるまで待って、オールド・ボーイ、グラン・トリノ、バーバー、キリクと魔女、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ、ペーパー・ムーン、アパートの鍵貸します、トイ・ストーリー、ブラス!、デリカテッセン、ベルヴィル・ランデブー、カイロの紫のバラ、ヘドヴィグ・アンド・アグリーインチ、死刑台のエレベーター、オーケストラ!、アンプロフェット、ゴッド・ファーザー、ユージュアルサスペクツ、ドリームガールズ、ブルース・ブラザース、バグダッド・カフェ、シザーハンズ、善き人のためのソナタ、レザホアドッグス、クール・ランニング、ぼくのエリ200歳の少女、ペテン師とサギ師~だまされてリビエラ~、アーティスト

 

てくてくなみすけ

杉並区のマスコット

 

アクセス解析

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

カウンター

 

最新CM

 

最新TB

 

アクセス解析